2009年12月02日

Posted by 東南植物楽園☆彡
at 16:58
Comments(6)

ごあいさつ

ごあいさつ

こんにちは!
12月に入りまして、あちこちクリスマスモードの街並みに
なっていますね~。

クリスマスソングの定番曲も
なんだか新鮮に聞こえちゃいますっ。


*        *        *


東南植物楽園、今年のクリスマスイベントは
ちょっと趣向を変えてお贈りいたします。

タイトルは
「X'mas & 夜市」

です。

ごあいさつ



おもてなしのイルミネーションの光につつまれた夜の楽園に
わくわくする夜の市場が登場です。


新しい年の暮らしに心地よさを付け加える手作り雑貨や
ほっ…と一息つける美味しいごはん。


今年は、お食事がついたお得なパスポートチケットで
香港飲茶の達人「周シェフ」による本場の点心も加わった
リッチなクリスマスディナーやカジュアルや夜市の屋台がお楽しみ
いただけます。


*        *        *

「東南植物楽園クリスマス&夜市」


■開催日時
2009年12月23日(水)~27日(水)
17:00~22:00

です。

■イベントパスポート料金(パスポートチケット)

ごあいさつ



今年はお得なレストランパスポート



夜市パスポート

の2種類です。

・レストランパスポート…レストランボタニカの
 クリスマススペシャルディナーブッフェ付き

・夜市パスポート…夜市で使える金券付き(大人のみ)


あったかフードやお気に入りの手作り雑貨を片手に園内を散策
されるのもよし、レストランでゆっくりと過ごして
イルミネーションをご覧いただくのもいいですね~。


小学生以下は入園無料です!(お食事は別です)
ご家族みなさんで遊びにいらしてくださいね。


詳細は随時ブログにてUPいたしますので
ブックマークよろしくお願いしますハート





同じカテゴリー(ごあいさつ)の記事





この記事へのコメント

今年は光と音のショーはないのですか残念です。子供達と毎年楽しみにしてました・・・。でもイルミネーションは行く予定ですがショーをもう一度見たいものです。

Posted by ゆたぶ at 2009年12月04日 20:36

ゆたぶさん

コメントありがとうございます!

今年は新しい試みであります、イルミネーションと夜市と、新しい東南植物楽園のイベントをお楽しみいただけるかと思います。

ゆたぶさんとお子様達、毎年ご来園いただいているのですね。
本当にありがとうございます。

ゆたぶさんのお気持ちをしっかり受け止めて
次回に活かさせていただきます。
クリスマス、お待ちしております!

Posted by 東南植物楽園☆彡東南植物楽園☆彡 at 2009年12月07日 17:37

夜市楽しみです!!
ところで…毎日出展してない店もあるらしいのですが、入場券が利用できるのは一日限りですか?イベント期間中入場できるパスポートになってると何日も通えて嬉しいのですが…

Posted by まーさ at 2009年12月20日 02:29

まーささん

こんにちは。
コメントありがとうございます。
イベントチケットは当日限りの有効となります。おっしゃる通り1日だけの出展者さんもおられますね。。。ご意見は今後のイベントのためにありがたくいただきますね。
夜市でお会いしましょう!

Posted by 東南植物楽園☆彡東南植物楽園☆彡 at 2009年12月21日 17:46

今回、仕事のお休みが友人とお休みが重なったので、東南植物楽園へ行こうと思ってました。
今回、音と光のファンタジーがないのがすごく残念です…
お子さんが居るご家族も残念だと思います。
東南植物楽園のイルミネーション、レーザーショーが一年の中で1番想い出に残るものだと思いますので、是非来年からは今まで通り、レーザーショーやって下さい。
今年、行くかは検討致します。

Posted by マイ at 2009年12月22日 04:31

マイさん
コメントありがとうございます。
イルミネーションの件ですが、マイさんのお声をありがたくいただきます。

キッズガーデンではイルミネーション付きの遊具やゲームコーナー、撮影スポットも沢山ありますので、家族連れのお客様もお楽しみいただけるかと思います。
また、今年の夜市はバラエティ豊かな出展となります。イルミネーションに囲まれた空間の夜市は、今までとは違う新しい園内となると私自身ワクワクしています。

速報ブログをUPいたしますので、ゼヒご覧いただきまして遊びにいらしてくださいませ!
ありがとうございます。

Posted by 東南植物楽園☆彡東南植物楽園☆彡 at 2009年12月22日 12:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

pagetop▲